Ryosuke Iw pottery 陶芸作家 岩切良介

札幌で陶芸家のアシスタントをやってます。

マグカップを作る2

f:id:RyosukeIw:20201127011348p:plain

こんばんは、札幌はちらちらと雪が降っていました。

 

今日は、前回の取っ手をつけたマグカップに化粧をかけました。

 

前回、全く取っ手のつけ方にふれなかったので写真だけ載せます。

f:id:RyosukeIw:20201127011523p:plain

取っ手の作り方

1.机をスポンジで濡らし、それを吸水スポンジで湿る程度に拭きます(乾いた状態だと粘土がくっつきます。)

2.粘土をひも状にします。

3.2をなめし皮を両側にから包むように軽く押さえて伸ばします。(一度に3回程度延ばします。それ以上だと机にくっついてしまいます)

4.3を表裏何度かやり欲しい厚みと長さにするまで繰り返します(気持ち少し厚めにした方が化粧をする場合は割れづらくなります。)

5.充分な長さになったら弓などで切り写真のように丸みがある棒(布などを使い粘土がつかないようにした方が良いです。)で扱いやすいように少し乾かします。

6.マグカップに合わせて取っ手の両端を切ります。

7.マグと取っ手パーツに傷と水をつけて合わせこより(粘土状の細い紐を上下のつなぎ目につける)で補強します(化粧をかける場合は、必ずやらないと溝に水分が残ったままで外れる原因になります。)

 

取っ手の太さや長さは経験だと思います。まだまだしっくりこないので考えながら回数を重ねていくしかないと思いました。

f:id:RyosukeIw:20201127012841p:plain

何個か取っ手にヒートガンを当てましたが、扇風機を「首振り状態」にして置けばヒビははいりませんでした。

f:id:RyosukeIw:20201127013026p:plain

一個だけ厚みと乾燥が合わずヒビが入りましたが、14個中1個なのでもし取っ手が細かったらヒートガンで先に少し乾燥させればもしかしたらヒビは入らないかもしれません。

f:id:RyosukeIw:20201127013234j:plain

裏側に何の処理もしないで高台も低いとこのように化粧が溜まります。スポンジ拭くとと高台がシャープな場合丸くなってしまったりします。撥水剤などを一周させた方が綺麗に仕上げられるかもしれません。

f:id:RyosukeIw:20201127013447p:plain

拭き取って処理しました。

f:id:RyosukeIw:20201127013529j:plain

取っ手の形状は迷っており、いろいろ試しています。

まだまだ、改善の余地がありますね。

 

読んでいただきありがとうございました。

InstagramFacebookやってます。フォロー頂けると励みになります。

Instagramhttps://www.instagram.com/ryosuk_iw/

Facebookhttps://m.facebook.com/ryosuke.iwakiri.7?refsrc=https%3A%2F%2Fm.facebook.com%2Flogin%2Fdevice-based%2Fpassword%2F&_rdr